個人情報保護に対する基本方針
三葉株式会社(以下、「当社」という)は、当社の事業活動において個人情報を適正に取り扱うことが、重要な社会的責務であると認識しております。
当社は、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」という)その他の関連法令・ガイドラインを遵守し、全従業者に対して個人情報保護の重要性を周知・徹底するとともに、個人情報の適正な取扱いに努めます。
1.個人情報の適正な取得・利用・提供・委託
当社は、個人情報を取得する際には、その利用目的をできる限り特定し、本人に対して明示または公表した上で、適正かつ公正な手段により取得します。 取得した個人情報は、利用目的の範囲内で利用し、目的外利用を行いません。利用目的を変更する場合は、法令に基づき、本人に通知または公表します。 当社は、次の場合を除き、本人の同意なく個人データを第三者に提供しません。
- 法令に基づく場合
- 人の生命、身体または財産の保護のために必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合
- 公衆衛生の向上または児童の健全な育成のために特に必要であり、本人の同意を得ることが困難な場合
- 国の機関または地方公共団体等が法令の定める事務を遂行することに協力する必要がある場合
- 個人情報保護法第23条第2項(オプトアウト)または第5項(共同利用)に基づく場合
当社が個人情報の取扱いを第三者に委託する場合は、委託先の安全管理体制を確認した上で、必要かつ適切な監督を行います。
個人関連情報を第三者に提供する場合には、個人情報保護法の定めに基づき、提供先が個人データとして取得する場合には、本人の同意を得るなど適切に対応します。
2.個人情報の安全管理措置
当社は、個人データの漏えい、滅失またはき損の防止その他の安全管理のため、
- 組織的、人的、物理的および技術的な安全管理措置を講じ、
- 万一の漏えい等が発生した場合には、個人情報保護委員会への報告および本人への通知等、法令に基づく適切な対応を行います。
また、従業員への教育・監督を徹底し、安全管理体制の継続的な向上に努めます。
3.継続的改善
当社は、個人情報保護に関する社会的要請や法令の改正、及び社内外の状況変化に応じて、本方針および関連規程を継続的に見直し、改善します。
4.開示・訂正・利用停止等への対応
本人から、当社が保有する個人データの開示、訂正、追加、削除、利用停止、第三者提供停止等の求めがあった場合は、本人確認の上、法令に基づき合理的な範囲で速やかに対応いたします。
5.苦情および相談への対応
当社は、個人情報の取扱いに関する苦情および相談に対して、適切かつ迅速に対応します。
情報セキュリティ基本方針
当社は、お客様からお預かりしたデザインデータや原稿などの情報資産を厳重に管理し、
紛失・漏えい・不正使用を防止するために、以下の取組みを行います。
- 社内での情報管理ルールを明確にし、従業員に周知徹底します。
- 業務用パソコンはパスワード・ウイルス対策を実施します。
- 外部へのデータ送付時は暗号化やパスワード保護を行います。
環境方針
デザインと印刷の業務を通じて、環境への負荷をできるだけ少なくすることを目指します。
- 再生紙やFSC認証紙などの環境対応素材の使用を推進します。
- デジタル校正やオンライン入稿を活用し、紙資源・エネルギーを節減します。
- 社内での節電・リサイクル・廃棄物削減を心がけます。
サイトポリシー
本ウェブサイトに掲載されている画像・文章などの著作権は、当社または正当な権利者に帰属します。
許可なく複製・転載・改変することを禁じます。
また、当サイトの内容やリンク先情報については正確性を期していますが、利用によって生じた損害について当社は責任を負いかねます。
反社会的勢力排除に関する基本方針
当社は、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力との一切の関係を遮断します。
また、要求や取引の申し出があった場合には、断固として拒否し、警察や関係機関と連携して対応します。
健康経営・働きやすい職場づくり
社員一人ひとりが心身ともに健康で創造的に働ける職場を目指し、長時間労働の抑制、コミュニケーション促進、定期的な健康チェックを実施しています。